NHK おはよう日本の人気コーナー『まちかど情報室』!
2019.12.13のテーマはズバリ『年明けから楽しく』!
という事で・・・
『年始の行事を楽しむアイデア』に関連するアイテムが紹介されました。
2019.12.13 まちかど情報室 情報その 1
指で絵を描いて飾れる 壁掛けカレンダー『Atelier mio|アトリエ ミオ』!

画像引用元:https://www.replug.jp
問い合わせ先:株式会社 テイ・デイ・エス
電話orE-Mail: replug_cs@tds-g.co.jp
指で絵を描いて飾れる 壁掛けカレンダー『Atelier mio|アトリエ ミオ』!
親子で仲良く何やら描いているIさんファミリー♪
絵を描くのが大好きだというMちゃん&Sくん兄弟が、仲良く一緒に作業し来年のカレンダーを作っている真っ最中だということで・・・
カレンダー作りに使用しているアイテムというのが、今回の主役でもアイデアグッズであり、その名もズバリ『Atelier mio|アトリエ ミオ』!
イタリアのアート教育から生まれたという、ちょっぴりユニークな技法を凝らしたアイデア手作りカレンダーキットで・・・
日付が書き込まれた12ヶ月分の月別専用台紙と共に、色付けようの絵の具6色が専用ボードセットされており、月別専用用紙に描かれてるさまざまな図形を元に、インスピレーションor感性に従い色塗りしてゆくというもので。
色付けをする際にはペンや筆などの筆記用具を使用せず、指や手に直接絵の具をつけて描いてゆくという・・・
お遊び気分で楽しみつつ想像力を働かせ絵を描くことで、デザイン力や創造力などを育みそだてられる知育玩具的アイデア手作りカレンダーキットです。
管理人による個人的評価
知育玩具的な要素を含んだおもしろアイデア手作りカレンダーキットです。
小さなお子さんから大人まで、誰でも簡単&気軽にチャレンジできると共に、お遊び気分で楽しめるであろうカレンダー手作りキットで・・・
年末年始のお休みに親子そろって楽しみながら作ってお部屋に飾るなど、新しい年を迎える準備を整えられるおもしろアイデアグッズといえるひと品だと思われます。
コメント